フォーマル・ブレスト と ナチュラル・ブレスト |
☆当クラブでは2つの平泳ぎを指導します。
遠泳は
(顔上げ平泳ぎで、フォーマル・ブレストキック)です。
一般スイミングクラブでの練習は
競泳用の
ナチュラル・ブレストで
キックも速さを追求しています。
全く違うモノが命をつなぐ遠泳では要求されます。
|
目次
① バッチテストの開催(ここをクリック)
②夏休みは2つの合宿を行います。
『夏の山合宿は、キャニオリングが主体』
と
『海合宿は着衣泳・サーフィン・ボディボード』
研修合宿です。
③日本スイミングクラブ協会主管
全国統一泳力認定会の開催 ここをクリック
④補講練習の案内この時期が一番進歩します。
(ハイシーズンの到来です)ここをクリック
⑤応急手当(止血法)と熱中症の講習会のお勧め
(首都直下型巨大地震対策)ここをクリック
①『バッチテスト』の開催。〔魔法のバッチが貰えるよ〕 魔法がかかっているのです。 詳しくはここをクリック |
クラブ内進級バッチテストを行います。 2月15日~2月28日と6月15日~ 及び 10月2日~各練習場所で各練習日に、 当クラブのオリジナルバッチが貰える バッチテストを行います。 当クラブの進級バッチテストは 落とすために行うものではありません |
2週に渡って行いますのでチャンスは2回あります。
チャレンジしてください。
バッチをもらうとなんだか知らないけど
やる気がでてくるんだよ!!」という子がいっぱいいます。
そのため当クラブのバッチは【魔法のバッチ】
と言われています。
②夏は山合宿(キャニオリングかパラグライダー)に行きます
昨年の事はここをクリックと
海合宿伊豆白浜海の着衣泳・
サーフィン・ボディーサーフィン合宿』詳しくはここをクイック
クラブ員以外でも参加できるようにします、
お友達をお誘い下さい。
夏休みには、
爽やかな夏の山を散策するトレッキング、
風と自然と一つになれるパダグライダー
大きな自然を鳥と同じ視点から眺める熱気球、
プールやアスレチックと盛りだくさんの合宿
普段の水泳練習で培った水泳の技術を発揮できる、
青くきれいな海での着衣泳と救助法(安全確保)
などのテーマを決めて行います。
毎年サーフィンとボディーボードの合宿は
15年間欠かさず行っています。
また
③日本スイミングクラブ協会主管『全国統一泳力認定会』は
現在の泳力を全国基準によって
日本スイミングクラブ協会が決定します。
11級から6級までのクラブ級取得者で
まだバッチの無い方は、泳力認定会の合否に
かかわらず参加すればバッチは貰えます
スポーツに対する自信はその人の一生に影響を与えます。
お子さまが、どの位練習を頑張っているか?
どの位進歩したか?
お子さまの努力を一定の基準で認めてあげる
「続けていればみんなが認めてくれる。
これからも頑張ろう。私もやれば出来るのだ」
そのような自信を水泳を通して身に付ける為に行います。
申し込みが必要です詳細と申込用紙はコーチから
プールで手渡しいたします。希望者はお申し出下さい。
(日本スイミングクラブ協会パンフレット同封)
詳しくはここをクリック
④補講練習以下に説明がありますが、
当クラブの夏練習のやり方から、補講までを
まとめたページも別にあります。ここをクリック
いよよ一年の内で水泳が最も進歩する時期に突入しました。
やる気になった・その時が チャンスです。 楽しい時が進歩する時です。 泳力をつけるためにどんどん泳ごう!! 追加練習と補講練習 |
Ⅰ:練習回数を増やしたい方の追加練習
Ⅱ:各学校の遠泳対策.学校級の対策、などの補講練習
補講練習は会員以外の方でも参加出来ます。
(お友達などお誘い下さい)
Ⅰの方の練習内容:クラブのカリキュラムで行い今よりも
1つ上、2つ上の級を目指します。
Ⅱの方の練習内容:練習カリキュラムを、
各学校用に特別に組みます。
そのため、通常の練習では出来ないことが、
こちらの練習では可能です。
例えば「学校で遠泳がある。そのための指導をして欲しい」
「25mクロールのタイムを1秒縮めたい。」など
練習を個人的に行えます。
特に遠泳は練習が必要になります。
|
補講の練習形態はグループ練習ですが
参加者1人1人に目的に応じたカリキュラムが与えられます
詳細と申込用紙はコーチからプールで手渡しいたします。
希望者はお申し出下さい。
⑤ 応急手当(打撲や止血法)
と
熱中症についての講習とディスカッション
クリックここにも説明があります
首都直下型巨大地震が襲う可能性があるとの事です。
多くの人が応急処置を必要とする事態が考えられます。
もしかしたら身近な人がそうなるかも知れません。
その対策が身に付いていたら、
コーチが一方的に話すのではなく、みんなで検討しましょう。
応急手当の技術、熱中症の予防ができたら、
守れる命があります。
この技術を覚える事は、自分の大切な人(子供や親)の
ためだけではなく、周りの人々のためでもあります。
決して他人事ではありません。
それが巡り巡って自分や自分の大切な人を助けてくれるのです
お話相手クラブの指導者の資格についてはこちらをクリック)
☆心肺蘇生法適任者(日本スイミングクラブ協会付与資格)
名雪大岳・丹羽有子・丹羽良太 3人のメインコーチは
CPR・その他の救助法を実際に行う事が出来る資格保有者です。
☆安全水泳管理者(日本スイミングクラブ協会付与資格)
名雪正彦 当クラブ代表者は全国のスイミングクラブコーチに
CPR・その他 安全の指導をするための資格保有者です。
当クラブには正しい知識を持ったコーチがいます。
初めての方でもご安心ください。