7月・8月の練習の説明 その他

目次(各事項をクリック)


7月8月(夏休み含む)の練習の説明ここをクリック


 ①  申込などの手続き方法

    『短期講習会の案内』

   ③       『補講・追加練習の案内』


        『バッチテスト』の開催

       『日本スイミングクラブ協会主管全国統一泳力認定会』の開催

   ⑥         ◎海での合宿、山での合宿ここをクリック

イベント・合宿案内はココにもあります。

 





   夏に進歩するために:

  (申込方法・支払方法・各プールへの入場方法・振替の注意事項)

 
①「7月・8月(夏休み含む)」

の練習の説明


旅行プランなどに合わせていつもの曜日別練習に加えて

自由に練習日を選ぶ日にち別練習を選択することが

出来る様になります!!

7月と8月はいつもの曜日別練習に加えて

日にち別練習から→の選択が可能です。


《夏に進歩するために》7月から8月までは、

夏休みを含むため特殊な月です。
また身体が水に入りたくなるので、

上達速度がアップする月です。冬でも泳ぐのが当たり前の時代ですが、

やはり最も進歩するのは夏なのです。


しかし、夏休みのため旅行などで、かえって練習量が減ってしまう人もいます。

 

 




 


原因は参加方法です。長期旅行が多い

この時期にいつもの月と同じように、

曜日による参加法では当然練習に出られない日が増えます。

そこで、当クラブは毎年この時期には、

練習日を減らさず出来たら増やすことが出来るように、

練習日を通常の【曜日による参加練習】から

旅行プランなどに合わせて参加できる

【日にち別参加練習】に変更しています。


(規約六練習 25〔7月・8月の練習〕

参照―入会の時お渡ししてあります。

今回も 同封しました。

新たに参加日をお申し込みいただく方法は

煩わしいとは思いますがご検討下さい。



これにより「最も進歩する時期」の練習日が確保できます。さらに、

水泳練習は集中して、3日間、4日間あるいは6日間連続に行う方が、

週1回で月4回行うよりも効果的なことが分かっています。

以上の理由から、

今年も連続して練習できる日を、3日間、4日間、

その気になれば6日間~8日間出来る様に設けました。

また、通常の月の練習の様に曜日別の参加の方が

よい場合はその方法でも行えます。

参加方法は各自の夏休みプランに合わせることができます。



以上のように、参加方法は各自の夏休みプランに合わせることができます。

自分にあった効果的な方法で参加してください。

(各クラス定員があります。先着順になりますのでお申し込みはお早めに〕



《夏に進歩するために》

7月8月に連続4日間以上の練習があります

ここをクリックして参加方法を参照

これにより、強力な進歩を目指します。


水泳進歩の要素は、本人のやる気、持って生まれた素質、

コーチの指導力等にありますが、最も重要なのは、


質の練習と量の練習とのバランスです。

49年間水泳指導を行っていますが、

「子供達に質の練習をどう与えるかが大切である」

「特にストリームラインを確実にすることが重要である」

 これが、私の持論です。

ストリームラインについては説明するまでもなくスポーツと

姿勢の問題で、大人であってもそれは同じです。

子供の時にスピードよりもストリームライン練習の徹底を行う事が

重要である根拠は、

人の神経系の発育のピークが12歳ごろにあるからです。

「子供は大人を小さくしたものではない」と言われる所以です。

心臓や肺がまだ発育期にある子供に、

量の練習を与える事は決して良い事ではありません。

勝ち負けから言えば練習量の多い子供の方が

断然強いのは自明の理です。



しかし、スキルの練習をきちっとしておかないと、

中・高校生になってから量をいくら増やしても

全くタイムが縮まらないと言う事になり、

体に最もよいと言われる水泳を

「生涯に渡って行えるスポーツ」から遠ざけることになります。


将来を考えた時、子供の時点での勝ち負けに

こだわるべきではないのです。


《やる気 向上心》 などの積極性。

いわゆるポジティブ(前向き)な

心を育てるのは《進歩している。楽しい》と言う自覚です。

当クラブの練習回数を増やす事とは量の練習をすることではなく、

質の練習を多くとることを意味します。

それが上手くなることにつながります。

そうなると《進歩している、楽しい》と言う自覚が生まれます。

練習回数を増やす事。

夏休みはそれが可能な時期です。チャンスなのです!

ごく自然に水に入りたくなる夏のこの時期は、

最もスキルの進歩率が高いのです。


6月、7月、8月、9月


に練習日を増加することを

おすすめします。



※ 今年も、

通常月の練習回数

(週1回の方は月4回週2回まで参加できる方は月8回)

よりも多く参加なさりたい方のために、


2160円/1回
(会員)


一つの目的を持って一回ずつ参加したい会員のお友達は

3500円/1回(会員外)

で練習できるようにしました。

※ 参加プール

6月は

国立代々木競技場サブプール・梅ヶ丘・砧・太子堂

7月・8月は

 国立代々木競技場サブプールとなります



 ☆モチベーションと合宿について



やる気は、水泳の効用を理解すると更に増加します。

水難から身を守ることができる着衣泳。

海での楽しみにつながるサーフィンやシュノーケリングなど。

夏の合宿は「モチベーション造り」という目的も含んでいます


《練習選択方法のアドバイス》

7月8月は連続5日間以上の練習をとることが可能です。

連続練習の効果は大きいです。

この方法は強力な進歩を生み出します。

《水泳進歩は、連続練習が効果的である》ことが分かっています。


水泳合宿などで、3日~5日、毎日泳ぐと見違える程の

スピードや技術が身に付くのは、連続練習のたまものです。

夏休み中は連続で参加できる時期です。

『5日間以上の連続練習日』を選択すると良いでしょう。

 


☆通常の『曜日別練習』に加えて、

『連続練習2.3回』を加えて参加する方法もあります。

☆通常の『曜日別練習』『連続練習』のどちらかを選ぶとすれば、

効果の点から『連続練習』の参加が良いと思います。


7・8月分(8回)を出来るだけ集中すると効果的です。

身体が「水に入りたい」と訴えるこの時期はチャンスです。

 曜日別練習、参加日の変更練習、参加日の増加練習、に加えて

5日間の連続練習から、3回連続4回連続というような

ピックアップ参加方法も『あり』です。


 あらゆる方法で、7月・8月の練習回数を増やしてください。

太子堂、梅ヶ丘、砧の会員の方にはご迷惑をおかけいたしますが、

『連続練習』のクラスを選択なさると効果的です。


※お申し込みが必要です。先着順になりますので、

お早めのお申し込みをお勧めします。


☆ この期間お休みする方へ

無料休会および通常の休会扱いが、この期間はできません

(規約三休会 13参照)



 角丸四角形: 7月、8月は1ヶ月お休みの場合でも、1ヶ月につき毎月の会費分が
必要です。(7.8月とも休む場合は2ヶ月分。休会扱いはできません)

怪我や病気の場合は医師の診断書の提出により、休会扱いが可能です。

コーチに相談してください。(規約の三の13参照)ここをクリック




 ②短期講習会のお知らせ



 お友達の参加

毎年この時期は短期で参加したいお友達がいます


お友達の参加の詳細は以下の通りです。

一般の方は当クラブの練習日程から都合の良い日を4回選べます。

会員の紹介者は5回選べます。

(水泳進歩は参加回数に比例しますから、1回多く出来る事は重要です)

詳細はここをクリック

 
 
会員の紹介がある場合

 


4回が基本1セットだが

同一料金で

5回出来ます

 
   
12960円

 

セット参加をして更に増やす場合

3240円/1回

最初から1回の積み重ねでは出来ません。

(空きのある場合に限る)

 


一般の参加

 
4回が基本
1セット

 

12960円

 同上


一般の参加で、会員のご紹介の場合はワンセット4回が

5回(1回多いだけですがずーと進歩率が高まります)出来ます。

短期講習の基本の練習回数は4回です。ですが、

あと1回か2回練習回数を増やすことをお勧めします。

スポーツの形成化までの道のりは人によりずいぶん違います。

(個人差が大きい)

水泳の場合も同様、4回で目的を達成できる子供も勿論いますが、

5回から6回でも目的まで届かない子も居ます。


ですから一概に言えません。

ですが4回より5回、5回より6回の方が

効果が高いことは確かです。
(練習効果)

せっかく行うのですから、よりベターな選択をお勧めします。

もし増やすのであれば出来るだけ参加時点で

お申し込みをお勧めします。


後からですと定員に達していて、

ご希望の日時がとれなくなるかも知れません。
(定員がある)

一般にスイミングクラブの短期は後1回参加したいと思っても

参加者が参加日を自由に増やせる制度をとっていません。

当クラブはそれが可能です。

  ※2つ以上のプールに跨っての参加は500円、

夏期直前と夏期を跨いでの参加は1000円追加となります。


  ※会員の紹介割引は、初回のみ限定です。

2回目以降は割引が適用されません。

以上文責

日本体育協会・日本水泳連盟上級水泳教師マスター

『名雪正彦』




 
補講練習


 角丸四角形: 夏に泳力をつけるために今から泳ごうう!!

 具体な目的をコーチに伝えて 水泳練習に参加する方のために


Ⅰ:夏に向かって、練習回数を増やしたい方の水泳講習会

Ⅱ:各学校の遠泳対策.学校級の対策のための水泳講習会

Ⅰの方の練習内容:クラブのカリキュラムで行い

今よりも1つ上、2つ上の級を目指します。

Ⅱの方の練習内容:練習カリキュラムを、

各学校用に特別にくみます

そのため、通常の練習では出来ないことが、

こちらの練習では可能です。

例えば「遠泳のために」

その日1時間を顔あげ平泳ぎの練習だけ行う。



「25mクロールのタイムを1秒縮めたい。」

などの練習を個人的に行えます。

(練習形態はグループ練習ですが、

参加者1人1人に目的に応じたカリキュラムが与えられます)


詳細と申込用紙はコーチからプールで手渡しいたします。

希望者はお申し出下さい。


 


☆補講・追加練習 参加費

    
参加回数

 

参加費


 

 参加費の内訳

 
       会員参加

 
1回につき

 

2376円

 


2200円+税

(空きのある場合に限る)

 


一般の参加




 同上

 

3672円

 
 3400円+税

(空きのある場合に限る)




 『バッチテスト』開催〔魔法のバッチが貰えるよ〕



クラブ内進級バッチテストは年間3回~5回行います。

各練習場所で各練習日に、当クラブのオリジナルバッチが

貰えるバッチテストを行います。ここをクリック


当クラブの進級バッチテストは、

落とすために行うものではありません。

2週に渡って行いますのでチャンスは2回あります。


チャレンジしてください。

6月3日~6月15日


バッチをもらうと、

「なんだか知らないけどやる気がでてくるんだよ!!」

という子がいっぱいいます。

そのため当クラブのバッチは【魔法のバッチ】と言われています。



 
『日本スイミングクラブ協会主管

 全国統一泳力認定会』
開催

   
お子さまが、どの位練習を頑張っているか?どの位進歩したか?

お子さまの努力を一定の基準で褒めたたえて

「続けていればみんなが誉めてくれる。

これからも頑張ろう。私もやれば出来るのだ。」と

言う自信を水泳を通して身に付ける為に行います。


 場所:国立代々木競技場サブプール

日時:平成26年 7月13日(日)午前11:00~12:00

 詳細はここをクリック

現在の泳力を全国基準によって

日本スイミングクラブ協会が決定します。


当クラブバッチ級 111級から6級までの者で

まだバッチの無い方は、

泳力認定会の合否にかかわらず参加すればバッチは貰えます。


申し込みが必要です。

詳細と申込用紙は

コーチからプールで手渡しいたします。

希望者はお申し出下さい。

(日本スイミングクラブ協会パンフレット同封)




 
『シュノーケリン』

『山でのトレッキング』

そして


『海の合宿

(伊豆白浜海の着衣泳・サーフィン・ボディーサーフィン)』

  夏休みには、イルカに触れるシュノーケリング、

爽やかな夏の山を散策するトレッキング、やウオータースライダー、


大きな自然を満喫し、プールや水のアスレチック

毎年行っている、伊豆でのサーフィン合宿

で自然と一体となる感激を体験して下さい。

ここをクリック


 楕円: 勝ち負けにこだわらないスポーツの楽しさ
自然と一体になる醍醐味をテーマに行います

 クラブ員以外でも参加できるようにしますので、

お友達をお誘い下さい。


(会員外の枠を5名分用意しています)